京都市伏見区の社会福祉法人 紫山(しさん)福祉会 大受保育園(おおうけほいくえん)。
保育日記

4歳児 ぞうぐみ

2024.春〈園庭遊び〉

大きな桜の木の下でみんなで遊びました。  長いスコップがお気に入り。  お砂をいっぱい入れてみた!  木陰のゴザの上で遊んだよ  仲良くおままごと 見て―!虫見つけたよ! なんていうお花かな?  「靴が脱げたの?」「履か …

2024.4.25〈入園式〉

23名の新入園児を迎え、102名のスタートです!  楽しい一年になりますように。 年長児が「お迎えのことば」と歌をうたってくれました。 年中児も手遊びをしてくれました せんせいからは「いいおかお」のパネルシアターを 園庭 …

2024.2.17 発表会(幼児クラス)

たくさんの観客の中、張り切る子、恥ずかしがる子と、姿は様々でしたが、どの子もお家の方に観にきてもらいうれしかったようです。 【3才児】 劇あそび「3びきのやぎのがらがらどん」   分担奏「ぽんぽこたぬき」 うた「がんばり …

2024.1月 お正月あそび〈2・3・4・5才〉

たこあげ、スゴロク、福笑い、カルタなどを楽しみました。 ビニール袋に絵を描いて凧を作りました スゴロク 目隠しをして福笑い カルタ  

2023.12月 年賀状をポストイン〈2・3・4・5才〉

自分たちで作った年賀状をポストに入れに行きました。  「お正月に届くのたのしみ」    

2023.12.22 クリスマス会

4年ぶりに全クラスが一緒に集まることができた『クリスマス会』 サンタクロースとトナカイもやってきて楽しい時間を過ごしました オープニングは5才児のあいさつと“赤鼻のトナカイ”の合奏 1才児 体操“おやつをたべよう” 地域 …

2023.12.11基幹ステーション事業“クッキーズ”in醍醐交流会館

地域のお子さんをお招きし、池田学区の4つの保育園も集まりました。子どもたちは目をキラキラさせてステージにくぎづけでした。   歌ったり、踊ったり、   クッキーズのお姉さんと記念撮影  

2024.2.28 チャレンジ登山〈4・5才〉

4才児は“大吉山”へ   「きれいやなー」「鳥がいる」としばらく宇治川を眺めていました 5才児は“大文字山”へ おにぎりべんとう「いただきます」 いい景色!

2024.2.2 節分

心の中にいる悪い鬼を豆まきをして追い出す日です。幼児組は“怒りんぼ鬼”“泣き虫鬼”“言うこと聞かない鬼”など自分の中にいる鬼のお面をつくりました。 鬼に向かってボールや新聞を丸めて作った豆を投げたよ かわいい鬼がいっぱい …

2024.1.23 芋煮パーティー

大鍋で山形県の郷土料理“芋煮”を給食室の先生が作ってくれました  「何を入れてるのかな?」      最後は5才児さんがお片付けを手伝ってくれました

« 1 2 3 10 »
PAGETOP