京都市伏見区の社会福祉法人 紫山(しさん)福祉会 大受保育園(おおうけほいくえん)。
保育日記

2歳児 うさぎぐみ

「指先を使った遊び」〈0・1・2才児〉

(0才児) 一緒にシール“ぺったん” (1才児) 色々な素材に触れます (2才児) 真剣な表情  

「運動会ごっこ」〈全クラス〉

幼児組の合同リズムは、乳児組にとって憧れの的。自分たちも「やりたい」とみんな集まってきます。 (0才児)興味深々 (1才児) 踊りも覚えているよ (1・5才児)  背中に乗せてもらってるよ (2・3・5才児)  組体操に …

2024.10.14「運動会」〈全クラス〉

10月14日(土)に運動会を行いました。途中で雨が降ってきて、やむなくプログラムの半分は、次の日の15日(日)に行いました。元気いっぱいに体を使って遊ぶ姿を見てもらうことができました。 (0才児) 自分の好きなおもちゃを …

2024.9.13「敬老の日の集い」〈0・1・2・3・4・5才児〉

9月13日(金)在園児のおじいちゃん、おばあちゃんに来て頂き、みんなで楽しい時間を過ごしました。  5才児の「お迎えの言葉」「合奏」で会がスタート! (0才児)  (2才児) 0才児から順番に普段遊んでいる「手遊び」や「 …

2024.9.7「大受にこにこフェスタ」

9月7日(土)に行った「大受にこにこフェスタ」在園児だけでなく卒園児も参加し、とても賑やかにみんなで楽しむことができました。卒園児の中高生もボランティアで手伝ってくれました。  地域の方がハンドベルの演奏をしてくださいま …

水遊び〈0・1・2才〉

園庭やベランダの日陰でいっぱい遊びました 0才 水風船に興味津々   さわりたーい! 1才  色水をすくって遊んだよ  ぞうさんジョウロが大好き!   2才   “シャワー”大好き!   クルクル回っておもしろい &nb …

夏野菜の収穫〈1・2・3・4・5才〉

各クラスの部屋の前に夏野菜の苗を植え、毎日水やりをしました。 3才  早く大きくなあれ 2才   もう、食べられるかな?  4才   大きななすびができたね 5才  いっぱい採れたよ! 1才   どんな匂い?? 2才  …

七夕制作〈0・1・2・3・4・5才〉

各クラスで七夕飾りを作って、笹と一緒に持ち帰りお家で飾ります。 0才   シールをぺったん 1才   お絵描きしてにじみ絵にするよ 2才   ビー玉を転がして、飾りを作ったよ 3才   真剣な顔で一度切り 4才   折り …

巡回防火教室〈0・1・2・3・4・5才〉

6月11日醍醐消防分署より消防士さんが消防車に乗って来園。地震・火事などのDVDを観たあと、避難訓練や花火指導をしてくださいました。  真剣に観ていたよ  みんなかっこいい消防車が大好き! 憧れのまなざし  ちょっとドキ …

Pクッション〈0・1・2才〉

クッションなので安全に遊ぶことができます。その上を歩いたり、斜面を登ったり、滑ったりして楽しく遊びながら体幹も鍛えられます。 0才  でこぼこの上をハイハイして楽しいね 1才  シューッと滑るよ  大きな段をよいしょと登 …

1 2 3 8 »
PAGETOP