5歳児 きりんぐみ
2023.5.1こいのぼり集会〈3・4・5才〉
2024年5月20日 保育日記3歳児 こりすぐみ4歳児 ぞうぐみ5歳児 きりんぐみ
クラスで作ったこいのぼりが青空の下、元気よく泳ぐのを見上げながらこいのぼりの歌を歌ったり、遊んだりしました
2023.5.17「春の遠足」〈3・4・5才〉
2024年5月20日 保育日記3歳児 こりすぐみ4歳児 ぞうぐみ5歳児 きりんぐみ
新しいクラスになって初めての遠足。お弁当がうれしくて、早く食べたくてたまらない子どもたちです。 3才児(こりすぐみ)は小栗栖団地内の公園へお花をみつけてみんなでフ-ッ! 初めてのお弁当。おいしいね 4才児(ぞうぐみ) …
2023.5月 可動式遊具あそび〈3・4・5才〉
2024年5月20日 3歳児 こりすぐみ4歳児 ぞうぐみ5歳児 きりんぐみ
牛乳ケース、とい、ゴザなどを自分たちの遊びたい場所へ運び工夫して組み合わせて遊びます。遊んでいるうちにどんどんイメージが広がっていきます。 長い電車に乗って“いってきま~す” といに砂を入れ、滑り落ちていくのを繰り返し …
2023.3.18 卒園式 〈5才〉
全員揃って卒園式を迎えることができました。思い出いっぱいの保育園を巣立っていく子どもたちの瞳は未来へと向かい、輝いていました。職員はうれしさの中に、子どもたちを応援する気持ちや、元気に育ってくれたという満足感。そして、会 …
2023.2.24 チャレンジ登山 〈4・5才〉
4才児は宇治の「大吉山」、5才児は「大文字山登山」にチャレンジしました。最終は4・5才児は各クラスの体力に合った登山を目標に日々体力づくりをしてきました。友だちや先生と励まし合いながら頂上まで全員登りました。ご褒美の景色 …
2023.2.18 発表会 〈3・4・5才〉
2023年8月25日 保育日記3歳児 こりすぐみ4歳児 ぞうぐみ5歳児 きりんぐみ
感染症対策のため、各クラスごとに発表会を行いました。お父さん、お母さんに見ていただき張り切る姿や、うれしいけど緊張する姿など、いろいろな表情を見せた子どもたちです。広いフロアでのびのびと体を動かし、表現し楽しんでいました …